てらしま錦鯉センターブログ 鯉仙人との話 第8回新着!!
お待たせしました。 てらしま錦鯉センターブログ「鯉仙人との話 ー 第8回」をお届けします。 お金を出して作った野池に、師匠は自分たちの鯉を入れずに、無料で他のグループの鯉を育て始めます。 私は怒ってしまいましたが、後にそ […]
これって何だかわかりますか?新着!!
こんにちは。Web担当です。 突然ですが、下の写真、これってなんだかわかりますか? (私はわかりませんでした💦) 実はこれは錦鯉の「歯」なんだそうです。 池を清掃していたら、落ちていたそうです。 「錦鯉の歯」で検索してみ […]
てらしま錦鯉センターブログ 鯉仙人との話 第7回
お待たせしました。 てらしま錦鯉センターブログ「鯉仙人との話 ー 第7回」をお届けします。 今回は、不満に感じた出来事が、後に良い結果へと結びついたというお話です。 人生で徳を積むということは大切ですね☺️ どうぞコチラ […]
てらしま錦鯉センターブログ 鯉仙人との話 第6回
お待たせしました。 てらしま錦鯉センターブログ「鯉仙人との話 ー 第6回」をお届けします。 今回は「鯉を見る」、「水を見る」についてのお話です。 私(Web担当・鯉飼育経験なし)のような者にはなかなか難しい、奥が深い話で […]
てらしま錦鯉センターブログ 鯉仙人との話 第5回
お待たせしました。 てらしま錦鯉センターブログ「鯉仙人との話 ー 第5回」をお届けします。 今回は企業の方を岡山の山中に招いて、鯉のお話をした時のエピソードです。 どうぞコチラからご覧ください。
きょうの養鯉場 2025年3月「京都養鯉場に新しい鯉池が完成しました」編をアップしました。
きょうの養鯉場 「京都養鯉場に新しい鯉池が完成しました」編をYoutubeにアップしました。 京都養鯉場に新しい鯉池が完成しました。ご来場いただいたお客様に錦鯉が泳ぐ姿をより間近できれいにご覧いただけるように、コンパクト […]
てらしま錦鯉センターブログ 第1回
私(てらしま錦鯉センター) は、40年以上に渡り錦鯉の生産を続けてきました。 その過程で私が大きな影響を受けた人物や錦鯉育成の日常に関する話題などをこれから少しずつ綴っていきたいと思います。どうぞお楽しみに! 今回は「鯉 […]